QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
みすず
みすず

伊香保ツーリング

2015年09月07日

 みすず at 18:51  | Comments(0)
年に一度のお泊りツーリングhealth
今年の行き先は伊香保です。
有名な温泉地らしいですが行ったことはありません。

また信州に来てからの初ツーです。ワクワクicon12
仲間のみなさんは富山から安房トンネル経由の松本入りで
待ち合わせは佐久市の道の駅ほっとぱーく浅科です。
一人で行くのは寂しいですが、行ったことがあるので一安心。
気になるお天気は土曜日は何とかicon01はれそうですが
日曜日は午後からicon03雨と厳しそう!!
小雨を願いつつ出発です。

いつものように伊那から高遠経由で杖突峠を走り大門街道を北上、長久保を右折してまっすぐ行けば着くはず。
所要時間3時間ってとこかな。
伊那では蕎麦の花満開の畑があちらこちらで見られました。
気候も程よくとっても爽快face03
高遠まで1時間、どこかで休憩したいと思いつつビーナスラインに
入ってしまいました。
時間も時間だし、コンビニくらいしかないかな~?
長久保のセブンでトイレとおやつ休憩を。
30分はしれば、あら まぁ到着です。
ここからは浅科山(だったかな)がよく見えるらしいけどicon02雲がかかっちゃってます。でも広い裾野が美しいicon12
早い時間なので野菜が豊富!かぼちゃにレタス、なすにとうもろこしicon10買いたかった~
しばらくして、ご一行様10名到着health懐かしい面々も。
みんなと会えて、一緒に走れて嬉しいッスhealth
ここで昼食gourmetお腹はあんまり空いてないんだけどicon11
みそカツ定食を食べました。
なんか・・・、写真が汚くすいません。
人間が昼食をたった後はバイクにも給油。
準備は完璧。いざ伊香保へ週発で~~すicon16