リフォーム
モニターについてきた金色のポーチ
昔、ウンガロのこんなポーチを持っていたのを思い出した。
中と小のポーチでカード入れに重宝したわ
愛用しすぎて金がはげて黒くなり処分したっけ
似てはいるもののやっぱり使い勝手は今ひとつっぽい。
そこでリフォーム
まちを作ってみました。
するとかわいい舟形のフォーム。そして安定感、使いよさと
いいとこずくめとなりました

うれし~~。オリジナルの出来上がり

中と小のポーチでカード入れに重宝したわ

愛用しすぎて金がはげて黒くなり処分したっけ

似てはいるもののやっぱり使い勝手は今ひとつっぽい。
そこでリフォーム

するとかわいい舟形のフォーム。そして安定感、使いよさと
いいとこずくめとなりました

うれし~~。オリジナルの出来上がり

くす玉系
折紙でとげとげユニットを作ったあとに
挑戦したのがくす玉おりがみ
しかしパーツをおったところで力尽きばらばら事件でした。
やぐらという枠とあやめです。
一番シンプルなやぐらからあやめの花が顔を出すスタイル。
この度どうにか合体させました
ジャ~~~ン
これが限界です!
挑戦したのがくす玉おりがみ
しかしパーツをおったところで力尽きばらばら事件でした。
一番シンプルなやぐらからあやめの花が顔を出すスタイル。
この度どうにか合体させました


おフランスなえのき
試行錯誤のえのき生活ですが
残った牛乳とパンで作ってみました
フレンチトーストです。
おフランス的な要素は全くございませんが
卵と混ぜるとふっくらするらしいけど、
入れすぎると匂いがきついとかで、心配でしたが
味は普通でほっとしましたよ~。
残った牛乳とパンで作ってみました

おフランス的な要素は全くございませんが

卵と混ぜるとふっくらするらしいけど、
入れすぎると匂いがきついとかで、心配でしたが
味は普通でほっとしましたよ~。
IT音痴
恥ずかしながら私、最高のIT音痴です
全くもってデジタルな世のなかについていけてません。
こうしてブログをアップできるのは奇跡といえます
携帯ももちろんガラケーです。
でも今年の5月には違約金なしで解約できるのでスマホデビュー
をたくらんでいるのです
ここに越してきて、ネットを繋げるために選んだ方法が
ポケットWiFiだったのですが、これが超遅い
地域的に非常に電波が届きにくいところらしいし
そもそも使い方が正しいのかも不明ですし
あまり使わないのに一ヶ月で2G使ってるみたいだし・・・。
あんまり考えるとため息が出ちゃうから見てみないふり
しているけど損するのはもっと嫌。
弱者に優しいシステムできないかなぁ

全くもってデジタルな世のなかについていけてません。
こうしてブログをアップできるのは奇跡といえます

携帯ももちろんガラケーです。
でも今年の5月には違約金なしで解約できるのでスマホデビュー
をたくらんでいるのです

ここに越してきて、ネットを繋げるために選んだ方法が
ポケットWiFiだったのですが、これが超遅い

地域的に非常に電波が届きにくいところらしいし
そもそも使い方が正しいのかも不明ですし

あまり使わないのに一ヶ月で2G使ってるみたいだし・・・。
あんまり考えるとため息が出ちゃうから見てみないふり
しているけど損するのはもっと嫌。
弱者に優しいシステムできないかなぁ

極寒
こんなに寒いの初めて!!
-12℃だなんて、よく生きていたな~と思う。
水道は凍って水、お湯も出ず
不便な生活に。
普段、いかにありがたい思いをしているかってことですね
そんな時ですが、食材の都合でスムージーを飲む羽目に
バナナ、りんご、アボカド、小松菜、牛乳そしてメインのえのき氷
心臓麻痺を起こすかと思ったけど味が結構いけたので
カチンカチンになりながら食しました。
まさかこんな寒波が来るとは思わなかったから。
ブルブル
-12℃だなんて、よく生きていたな~と思う。
水道は凍って水、お湯も出ず

普段、いかにありがたい思いをしているかってことですね

そんな時ですが、食材の都合でスムージーを飲む羽目に

バナナ、りんご、アボカド、小松菜、牛乳そしてメインのえのき氷

心臓麻痺を起こすかと思ったけど味が結構いけたので
カチンカチンになりながら食しました。
まさかこんな寒波が来るとは思わなかったから。

氷の消費
えのき氷をきちんと3つ摂取するのは難しい~~
でも残った氷を数えたらそれなりに消費しているので
多い少ないはあるけれど平均して3個摂ってる感じはする
鍋が一番と思ったけどキャベツがあったのでトマトソース煮に
そして次の日はご飯を混ぜてリゾット風
またまた次の日は味噌汁に氷とえのきを追加
こんなんで大丈夫なんかな?
ちなみに今のところ、体調に変化はナシ
3ヶ月、じっと我慢の子なのだよ。

でも残った氷を数えたらそれなりに消費しているので
多い少ないはあるけれど平均して3個摂ってる感じはする

鍋が一番と思ったけどキャベツがあったのでトマトソース煮に

そして次の日はご飯を混ぜてリゾット風
ちなみに今のところ、体調に変化はナシ

3ヶ月、じっと我慢の子なのだよ。
しおり作り
町の図書館に行ったらちょうどフェアをやっていた
今回は「おびを使ったしおりつくり」
捨てることの多い本のおびだけど、しおりにして再利用♪
自分で作るのが愛着あっていいよね
と言いつつ・・・見本はとても素敵だったけど
自作となると懲りすぎて構想がまとまらない
雪が積もってきたので
あわてて3枚作り
残り3枚は宿題になっちゃったけど楽しい時間でした
町図書さいこ~~~
町のキャラクター「かきまるくん」の消しゴムはんこが
一個あって、それをおせなっかったの心残り
いつかリベンジを!!

今回は「おびを使ったしおりつくり」

捨てることの多い本のおびだけど、しおりにして再利用♪
自分で作るのが愛着あっていいよね

と言いつつ・・・見本はとても素敵だったけど
自作となると懲りすぎて構想がまとまらない

雪が積もってきたので

残り3枚は宿題になっちゃったけど楽しい時間でした

町図書さいこ~~~

一個あって、それをおせなっかったの心残り

いつかリベンジを!!
小道具
娘二人はHEY!SAY!JUMP!のファンで
年に一度はコンサートに行くのを楽しみにしています
服を新調したり旅の計画を立てたりとそりゃあ、楽しそう
ジャニおたは奥が深いらしい
たくさんのなぞがあります。
ひとつはうちわ
なぜ毎回作るんでしょう?
年末なんて、出発まであと2時間ないのに作ると言う。
そんなときは私の出番。今まで何枚作ったことか
今年は材料もなかったので超シンプル
これでもいいけどもうひと手間かけたい
百均で揃えとかなきゃね
年に一度はコンサートに行くのを楽しみにしています

服を新調したり旅の計画を立てたりとそりゃあ、楽しそう

ジャニおたは奥が深いらしい

たくさんのなぞがあります。
ひとつはうちわ

なぜ毎回作るんでしょう?
年末なんて、出発まであと2時間ないのに作ると言う。
そんなときは私の出番。今まで何枚作ったことか

今年は材料もなかったので超シンプル

百均で揃えとかなきゃね

えのき氷
氷は作ったものの摂取方法がいまいちよくわからない
本は読んだのだけど、一人で3個を毎日摂るのが難しい。
やみくもに混ぜると、においがきついって言うし
カップめんが紹介されてたけど、食べないし・・・。
そこで恐る恐るうどんに混ぜてみました。
普通に食べれましたけど、これだけじゃあね・・・寂しい。
結局おかずを追加することになり、
今度はカロリーオーバーが心配に。
明日から鍋にしようかな?
とにかく3ヶ月は続けるのだ!


本は読んだのだけど、一人で3個を毎日摂るのが難しい。
やみくもに混ぜると、においがきついって言うし

カップめんが紹介されてたけど、食べないし・・・。
そこで恐る恐るうどんに混ぜてみました。
結局おかずを追加することになり、
今度はカロリーオーバーが心配に。
明日から鍋にしようかな?
とにかく3ヶ月は続けるのだ!


再貯金
諦めていた初貯金の景品ゲット
次のキャンペーンが始まってるそうですが
どうしても消しゴムが欲しかったのです。
郵便車です
かわいい
以前はポストだったみたいで色違いがいくつもあるのを
見てしまったのだ。
この箱を一杯にしたい

次のキャンペーンが始まってるそうですが
どうしても消しゴムが欲しかったのです。


以前はポストだったみたいで色違いがいくつもあるのを
見てしまったのだ。

