あゝ陣馬型山
2015年05月05日
みすず at 20:41 | Comments(0)
GWの初日
疲れてはイカンので、近くの道の駅を二つ回ることに
地図をながめると、県道18号を走ってみたくなった。
伊那街道っていうのかな?伊那と飯田を結ぶ道。
中川村から入って伊那まで北上!
とプランをたて、サクサク進むはずだったが
まさかの、18号にたどりつけず、秋葉街道まで行っちゃいそう
すごくでかい蜂もぶんぶん飛び回る山の中でさすがに引き返した!
と、途中に陣馬形山の道しるべを発見。
この山から見下ろした景色は素晴らしいらしく
一度いってみてべきだと進められていた場所。
手ぶらで引き返すのもしゃくだからちょっと寄り道することに。
この景色を上から眺められるなんて期待大!
ところが走っても走っても駐車場が現れない!
どうにか案内板があったところでパチリ

確かに素晴らしい景色だが、頂上ではないな。
また桜散る中を走る走る。ガードレールのないがけはすごく怖い。
新たに舗装されたような黒々とした道。だけど落石や流水が多くイメージと違う・・・。そのうち、舗装が終って草が茂る砂利道に・・・
頑張ってはしるが、ふかふかの砂とドロドロの土になっていく。
あ~~~、もうだめ。
こんな道だとは思わなかった
帰りた~~~い
結構長く走った道を戻ると、国道はこっちという標識発見。
この際、伊那街道は諦めて、国道にいかなきゃ遭難しちゃう。
その道もえらい坂道で、ブレーキが効かなくなったらどうしよう!?
山の中で車を見たらどんなにほっとするか!!実感。
命からがら人里に下りることができました
疲れてはイカンので、近くの道の駅を二つ回ることに
地図をながめると、県道18号を走ってみたくなった。
伊那街道っていうのかな?伊那と飯田を結ぶ道。
中川村から入って伊那まで北上!
とプランをたて、サクサク進むはずだったが
まさかの、18号にたどりつけず、秋葉街道まで行っちゃいそう

すごくでかい蜂もぶんぶん飛び回る山の中でさすがに引き返した!
と、途中に陣馬形山の道しるべを発見。
この山から見下ろした景色は素晴らしいらしく
一度いってみてべきだと進められていた場所。
手ぶらで引き返すのもしゃくだからちょっと寄り道することに。
ところが走っても走っても駐車場が現れない!
どうにか案内板があったところでパチリ
確かに素晴らしい景色だが、頂上ではないな。
また桜散る中を走る走る。ガードレールのないがけはすごく怖い。
新たに舗装されたような黒々とした道。だけど落石や流水が多くイメージと違う・・・。そのうち、舗装が終って草が茂る砂利道に・・・
頑張ってはしるが、ふかふかの砂とドロドロの土になっていく。
あ~~~、もうだめ。
こんな道だとは思わなかった


結構長く走った道を戻ると、国道はこっちという標識発見。
この際、伊那街道は諦めて、国道にいかなきゃ遭難しちゃう。
その道もえらい坂道で、ブレーキが効かなくなったらどうしよう!?
山の中で車を見たらどんなにほっとするか!!実感。
命からがら人里に下りることができました
