QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
みすず
みすず

上田市の駅

2015年07月21日

 みすず at 18:22 | Comments(2)
久しぶりに道の駅めぐりをしました!
県内では残すところ、北信となってしまいましたが
上田ならギリ日帰りでも行けそうなので。
天気予報と相談して、月曜日発と目星をつけたのですが
午前中、南信地域は雨icon03~曇りicon02って感じ。
上田市の駅
6時過ぎの中央アルプスは今いちのお天気で、肌寒いくらいです。
いつものように15号から農道へ、そしてかんてんパパの横から国道に出て、橋を渡って209号から高遠へ。
高遠ではいつものようにおまわりさんとパトカーが出迎えてくれます。
権兵衛街道とここにおまわりさんは何回見てもドキッとする優れもの。朝早いので写真撮影できましたface01
上田市の駅
上田市の駅
ご苦労様です。
今日も安全運転で行ってまいります。だから捕まえないでねicon16
もう何度目かわからない杖突峠はまだまだ寒かったです。
でも景色がよくってやっぱりパチリtrip02
上田市の駅

上田までのルートはいくつもあるようですが有料道路を使わずに行きたいのです。
ここからR152の大門街道を北上し、長和経由で行く予定。
前回は入りそびれ、ビーナス街道を走ってしまったので
ちょっと不安もありますが、まぁ大丈夫でしょうと根拠の無い自信icon10

道を確認していると、八王子ナンバーの一群がバババ~と通り過ぎ、その後ろをつける形になってしまいました。
旅は道連れ、な~んちゃって。
R299を気持ちよく走っていると、とっても美しい光景が。
写真を撮りたいけど、一緒について行きたいし・・・
な~んて不純なことを考えていて、ハッとした
私はR299を走っちゃイカンのだよ。麦草街道を行ったら群馬にいってしまうではないか!?face08
景色に見とれちゃったのは初の道だったからだよface07
気付いてよかった。戻ります。
出だしからこんな具合に迷いが生じ、まさに今回のツーを暗示するようだったのでした。



この記事へのコメント
おばんです、お巡りさん「リアル」な立ち姿ですね、今回は、上田、青木村、東御市方面でしょうか?続きを楽しみにしてます。
Posted by たけぞーたけぞー at 2015年07月21日 20:44
あ、バレてる。青木に寄りました。

おまわりさんは二人体制で監視していて、もうお一人は座ってるんですよ!
次回載せるのでみてください。
Posted by みすずみすず at 2015年07月22日 20:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。