QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
みすず
みすず

万治の石仏

2015年11月30日

 みすず at 20:09 | Comments(2)
そもそも諏訪に寄る目的は万治の石仏。
たま~に情報誌で見かけますがメジャーではなさげ。
万治の石仏
地元は諏訪大社が一押しです。
万治の石仏
でもその手前を左に折れると川が出現。
細い端がかけられ、散歩するにいは楽しそう。
本当にここ?と疑いつつもさらに進むと
万治の石仏
ジャ~~~ンicon12
ついに万治の石仏とご対面することができましたhealth
思っていたより小ぶりですが参り方が書いてあったので丁寧に
お参りさせていただきました。三回くるくるとネ。
万治の石仏
岡本太郎の記念碑まで作られていましたface08いや~、満足満足。
願わくはスタンプか手ぬぐいが欲しかったなぁ。
次回は観光メインで来るとしましょうicon22
帰りは諏訪湖を回っていくとしましょうか♪



この記事へのコメント
結構、メジャーだと思いますよ(*^。^*)

田植えの頃も、いい画像になりますよ~
Posted by ちび1966ちび1966 at 2015年11月30日 22:04
そうなんですか!!
下調べして、ある程度情報を入れてから行くとまた楽しめそうですね♪
Posted by みすずみすず at 2015年12月05日 09:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。