QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
みすず
みすず

静かな湖畔

2015年12月05日

 みすず at 09:32 | Comments(0)
万治の石仏を見学したあとは湖畔をめぐります。
行きは大回りしたおかげで街を知ることができましたが
帰りは一直線に南下すると諏訪湖に行き当たりますicon12
イオンに心引かれながらも湖目指します。
静かな湖畔
うわぁ~これが諏訪湖なのねhealth
かっては多くの工場がひしめき合っていたと言う。
今は歩道ができてのんびりお散歩やひなたぼっこしている
人たちの姿が。あ~いいなぁ。近かったら通いた~~い!
本日は下見と言うことで一周にスタートします。
観光シーズンだからか徐々に車が増えてきましたicon10
そこは二輪の利点を生かさせていただきますface06
静かな湖畔
静かな湖畔
オブジェも素敵icon12波のザブンザブンも心地よいわ~。
今度は春から夏にかけてきましょう♪
下諏訪から上諏訪の間にはいろんなお店があって
行ってみたのだけど、なんせ車が増えてきて、また次回にと。

多少の不安はあったけど標識を見ながらなんとか帰路に
つけそううだと確信した時
静かな湖畔
ガラスの里を発見してしまった。
素通りしたものの、交通流が少ないこともあってUターン。
堪能させていただくことにしました。health
ショップが充実!どれもほしいと思う品ばかり。
娘のお土産にガラスのつめ磨きを購入icon22
がらすのペンと醤油さしも欲しかったよ~~icon11
いつかご褒美にしましょう。
静かな湖畔
諏訪湖最高~~health
落ち着いた雰囲気がよかったです。
絶対探索しにまた来るどぉ~face05



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。