QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
みすず
みすず

水道工事

2016年02月21日

 みすず at 15:45 | Comments(2)
ジャ~~ン使用した道具です。
水道工事
百均で揃えました!工事と言うと大げさですねicon10
去年から水道二箇所の水がポツリ・・・ポツリ・・・
と漏れていたんですicon11
一応パッキングを取り替えたのですが直らず
そのご、ケレップセットというのを見つけて買うも一年放置。

たまたま昨晩、水漏れを直したお家のブログを発見face08
その方は原因はゴミのつまりだといい、洗って解決!
まさか!?と思いつつも本日、ペンチ(プライヤー)を購入!

長野に来てすっかり得意になった止水を行い作業開始!
二箇所の水を止め蛇口をはずしついでにゴムを取替え
蛇口付近に水をかぶせる。
ごみがあるのかないのかもわからないicon10
まさかこれで直る分けないよね~~と思いつつも
現状復帰で水を出してからとめてみると・・・

直ったicon12icon12
すっごく嬉しいface02
いや~、世間知らずもネットで解決できるご時勢。
もっと早く調べればよかったわ。



この記事へのコメント
多寡が水漏れ!去れど水漏れ・・・
直って良かったですね

もし!じゃじゃ漏れしてたら~
業者呼ばなければならないですもんね~
西富山駅付近の築40年のアパートに住んで居ましたが・・・水道管が劣化して・・・穴が空き・・・水がジャじゃ漏れして居た事があり~
頭ん中パ二クッて~市役所や業者に電話しまくったことがありました~
Posted by 水彩画家TOKU水彩画家TOKU at 2016年02月21日 18:30
ジャージャー漏れたらパニックになりますね。
水道管が凍ると破裂するから止水はまめにするようにと脅されてましたが、そろそろその心配もなくなる季節でほっとします。
Posted by みすずみすず at 2016年02月24日 22:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。