QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
みすず
みすず

とよとみ

2016年05月13日

 みすず at 21:19 | Comments(2)
富士川から国道の笛吹ラインに乗った先にあると思われるのが
道の駅「とよとみ」
橋を渡ってR140に出るにはk40をちょこっと走らなければ
ならないようだけど、現地の標識に頼るしかありませんicon10
かんで進むも心配になりかけた時
ふぅ~~っ、現れました今日の最終目的地
とよとみ
意外に閑散としてましたがたどりつけただけで満足health
スタンプをもらってとっとと帰路につきましょう。
とよとみ
ここから北上して来た道にうまく合流できるか?問題ですicon11
記憶を頼りにアバウトに進んでいくとなぜか町中に・・・face07
トホホ…と思いつつもユーターンする場所も見つけられず
悲しみつつ走っていると見たことのある地名を発見!
これは糸口をつかまえたicon14状態で生還!
これで帰れる~、とほっとしたのもつかの間
R20を左折したかったのにK20を左折して山際に接近icon15
長野県に戻ったのは4時を回った頃でした。
予想外に時間がかかったけど、とっても楽しい山梨の旅でした。
今度はもっと富士山に接近したいなぁ~health





この記事へのコメント
みすずさん
長旅ご苦労さまでした(^ー^)ノ
15日にモトロマン(ショップ)のツーリングで、みすずさんの今回のルート近くを走るみたいです(^_^)
バイク人(バイク雑誌)祭りと言うイベントが日本航空学園?って所で有るみたいです。
みすずさんも楽しそうなイベントみたいなので…行ってみてください(^ー^)ノ
Posted by 2012クロブサ2012クロブサ at 2016年05月13日 23:36
そうですよね!?現地で日本航空学園の標識を見つけ、雑誌(立ち読み)で見たような・・・?と思っていました。
週末は天気もよくツー日和でしたが予定があり泣く泣く諦めました。
行ってみたかったなぁ~。
コメントありがとうございます!!
Posted by みすずみすず at 2016年05月17日 17:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。