QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
みすず
みすず

ストロベリーキャンドル

2017年05月08日

 みすず at 20:26 | Comments(2)
昨年の秋ごろ玄関横に植えた種。
花がいっぱい咲きましたhealth
ストロベリーキャンドル
名前をうっかり間違えちゃうのですが
本名はストロベリーキャンドルです。
イチゴやろうそくの炎にも似ているからでしょうねicon12
寒さに強いのでほっておいても咲きました。

反対にほっておいたら咲いただろうに・・・
葉っぱがクローバーと似ているから雑草と思い
芽を摘んじゃったんだよねface07
なんとか生き残って咲いてくれましたicon12icon12

風に揺られる様子が本当にかわいくて安曇野を思い出させて
くれます。
今年は種を取って、また秋に植えたいと思いますvolunteer



この記事へのコメント
家の周りはストロベリーがいっぱいで華やかですね!
でも〜ワイルドストロベリーも芽を摘んでしまった事は…もう忘れました(笑)
ゆらゆらしてカワイイですね!
Posted by ゴーストライダーゴーストライダー at 2017年05月10日 03:19
はい、過去のことは忘れましょう。

ゆれると安曇野の香りがします♪
種ができたらあげます。庭に撒いておくだけで咲くはずです。
Posted by みすずみすず at 2017年05月11日 18:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。