QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
みすず
みすず

岐阜県55駅制覇!

2017年06月25日

 みすず at 20:25 | Comments(2)
池田温泉は地図を見ていても?だったんだけど
行けばわかるだろうと、安易に考えてたんだよね~。
R417から入ればわかるはずだったんだけど…
途中で「池田→」という標識を見つけ、ついふらふらと
こんな山方面じゃない、こんな町じゃないだろうと右往左往
で右も左も、方角さえわからない。遭難するf<strong></strong>ace07と思って
ガソリンスタンドで聞きましたよ。本日一回目。
5分くらいまっすぐ行ったらあると言われ、着きました。
え、この道であってたの?どうして接近できたのか謎。
岐阜県55駅制覇!
道の駅 池田温泉
この駅は変わっていて小さな屋台のようなお店がいっぱい。
斜め向かいには大きな温泉施設「池田温泉」があるという。
こちらには足湯が
七夕が飾ってあったのでお願い事を書きましたhealth
岐阜県55駅制覇!
地元の観光マップを入手icon12おかげで次へはわりと楽に行けました。
お次は県下最大級の広さを誇る月見の里 南濃
岐阜県55駅制覇!
こちらにも足湯がありみなさんくつろいでいました。
うらやましかったけど、時間がおしてきてあせり、早く家に
帰りたくなってきましたicon10
本当は近くの観光もできたらよかったんだけど。
養老では養老の滝や養老天命反転地が有名ですよね。
お次の駅はクレール平田
岐阜県55駅制覇!
川沿いにあるおしゃれな建物。スイーツがおいしいらしい。
よもぎそばやよもぎスイーツ食べたかったなぁ~。icon28
自転車ライダーも多く休んでいました。こんなんもありました
岐阜県55駅制覇!
そして、そして、ラストは前回諦めた柳津(やないづ)
ここまできたら徹夜になったって行かねばならんでしょう!!
ジャ~~~ン
岐阜県55駅制覇!
ここがまた曲者だったのですよ。ナント国道をはさんで右と左に。
中央には分離帯があって、しばらく行ってからUターンが必要icon10
何十回目のUたーんでしょうか。繰り返すのにうまくなりませんicon11
とにかくこれで県内の道の駅は全部行きました。バンザ~イhealth

迷いに迷って500キロオーバー。時間はきっと1時間以上ロスしています。さすがに左手も辛くなってきました。夜は足がつりましたface04
きっとこんな無茶なことはもうできないでしょう。
岐阜(特に市内)なんて二度と来ない!と思ったりもしました。

辛かった。でもね、また走りたくなるんですよね~♪
たまにはこんなバカみたい日があってもいいよね。人間だもの!?

とりあえず次はゆったりランチツーか観光ツーがしたいなぁ。



この記事へのコメント
後悔するよりも…人間ですからチャレンジしたいですね!٩( 'ω' )و
バイク乗りにしか分からない楽しみがバイクには有りますからね〜
♪( ´▽`)
Posted by ゴーストライダーゴーストライダー at 2017年06月25日 20:46
チャレンジするとしたら、次は愛知の道の駅かな。
早く梅雨があけて欲しいですね。
Posted by みすずみすず at 2017年06月27日 19:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。