メルヘン街道~湯みち街道
2017年07月17日
みすず at 14:46 | Comments(2)
いまいち
な天気予報が出ていた三連休
初日は曇りなので景色は臨まず新しい道の駅見学に行きました。
ヘルシーテラス佐久南です。
佐久市にはライダーに人気のほっとぱ~く・浅科が
ありますが数分走り佐久南ICのすぐ前にオープン!!
広い駐車場に入り口先のカートはショッピングセンター並みです。
地元の野菜、米、花、特産物がたくさん並べられていました。
新鮮で安い野菜
次は車で来なくっちゃ。
ガラス張りなので眺めがいいはず。本日は雲ばかり
帰り道はR141を南下。蓼科スカイラインを行ってみたかったけど
迷ったらえらいこっちゃ
なので走ったことのある
メルヘン街道R299を。国道第2位の標高地点のある峠です。
この暑さでは涼しさを感じられませんでした、残念。
おまけに白駒の池が人気らしく、駐車場渋滞が…
いかんいかん、渋滞があるほど人気で喜ばなくっちゃ。
雲、霧の多い中、ようこそ信州へ!
車にあわせて安全走行ができました。
しかし暑さでグッタリ
眠気に襲われながら走っていたけど
一枚の標識が目にびこんできた~~!
「←御射鹿池」
そうです!東山魁夷の「緑響く」のモデルとなった池です。
観光パンフに必ず紹介されていて見たかったんですよね。
吸い込まれるように左折して標識に従って進むと
k191湯みち街道にでました。あらま~、意外に山。
地図では直線だったのに~
どんだけ~と不安になったところに現れた観光バス
美しいです。実際はもっと神秘的でしたよ。
ただ観光客が多いために周辺が整えられたようです。
みしゃ(さ)かいけとルビがふられていました。
さらに進むと奥蓼科温泉になるようです。
さすが山国信州はいたるところに温泉郷がありますね♪
気温は何度だったんでしょう。あまりの暑さにスーパーで休憩
しましたがバイクのスタンドがアスファルトにめり込んでいました。
ごめんなさい。穴を開けたのは私です。



初日は曇りなので景色は臨まず新しい道の駅見学に行きました。
ヘルシーテラス佐久南です。
佐久市にはライダーに人気のほっとぱ~く・浅科が
ありますが数分走り佐久南ICのすぐ前にオープン!!
広い駐車場に入り口先のカートはショッピングセンター並みです。
地元の野菜、米、花、特産物がたくさん並べられていました。
新鮮で安い野菜


帰り道はR141を南下。蓼科スカイラインを行ってみたかったけど
迷ったらえらいこっちゃ

メルヘン街道R299を。国道第2位の標高地点のある峠です。
この暑さでは涼しさを感じられませんでした、残念。
おまけに白駒の池が人気らしく、駐車場渋滞が…

いかんいかん、渋滞があるほど人気で喜ばなくっちゃ。
雲、霧の多い中、ようこそ信州へ!
車にあわせて安全走行ができました。
しかし暑さでグッタリ

一枚の標識が目にびこんできた~~!
「←御射鹿池」
そうです!東山魁夷の「緑響く」のモデルとなった池です。
観光パンフに必ず紹介されていて見たかったんですよね。
吸い込まれるように左折して標識に従って進むと
k191湯みち街道にでました。あらま~、意外に山。
地図では直線だったのに~

どんだけ~と不安になったところに現れた観光バス

ただ観光客が多いために周辺が整えられたようです。
さらに進むと奥蓼科温泉になるようです。
気温は何度だったんでしょう。あまりの暑さにスーパーで休憩
しましたがバイクのスタンドがアスファルトにめり込んでいました。
ごめんなさい。穴を開けたのは私です。
この記事へのコメント
暑い中頑張りましたね!
⁇⁇マグロツーの前日に走りに行っていたなんて…みすずさんが凄すぎます。みすずさんの凄さにアスファルトも負けたのでは?(笑)
⁇⁇マグロツーの前日に走りに行っていたなんて…みすずさんが凄すぎます。みすずさんの凄さにアスファルトも負けたのでは?(笑)
Posted by ゴーストライダー
at 2017年07月17日 15:47

トロトロ(まぐろだけに)走っているのでぜんぜん凄くないです。
暇なんですね~!?
暇なんですね~!?
Posted by みすず
at 2017年07月18日 19:37
