QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
みすず
みすず

木祖パトロール

2017年08月21日

 みすず at 21:21 | Comments(4)
日曜日、午前はicon01、午後からicon03の予報。
娘たちは二人で静岡までコンサートに行くという♪
チャンスicon12

ぐるっと回りたかったので
伊那→塩尻→波田→奈川→木祖コースに決定~!

行きはR19の広丘から入って山形に入るはずが
なぜか一回りして気がつけばまたR19にでるというicon11
世にも奇妙な物語。

気を取り直してサラダ街道を目指すも…
そこでも一回りしてまた同じ場所に。不思議すぎicon10
やっとたどりついた野麦街道R158から奈川渡ダムを目指します。
木祖パトロール

風穴の里は混むから村の駅で休憩face01
観光バスは停まるけど・・・寂しい駅でした。

そして初風穴(ふうけつ)、自然の冷蔵庫です。
木祖パトロール
木祖パトロール
夏でも8度、風穴欲しい~~~icon12

木祖パトロール
堰堤を国道が通る珍しい奈川渡ダムhealth
ここから木祖奈川線を下っていきます。
いつも工事中で長~い信号が二箇所もicon15
だけどこの距離を信号が二箇所だけなんて他にないかもicon14

木祖パトロール

クネクネ走って、R19に出てからちょっと北上して
道の駅きそむら

リコピン2倍の高機能トマトを購入icon27
昼過ぎに帰宅しましたicon25
先週乗らなかったからか、左手が疲れた・・・。
体力の衰えがface07



この記事へのコメント
おっと!
シートバッグが付いていますね〜(*^▽^*)
タンクバッグも付ければ、いっぱい荷物入りますね!
ロングツーも安心!
いっぱい走れますね!( ̄∀ ̄)
Posted by ゴーストライダーゴーストライダー at 2017年08月21日 21:35
ゴーストライダーさんいつもありがとうございます。

えへへ~♪
シートバッグをつけたのでお野菜がたっぷり買えまする。
Posted by みすずみすず at 2017年08月22日 19:46
山形周辺は同じような道と看板なんで迷いますよね~
私も昔やったことがあります(笑)

今度は上高地からスーパー林道を走ってみてください、こちらも愉しいクネクネ道ですよ。
Posted by はるはる at 2017年08月26日 08:02
返事が遅くなってすいません。
脳内コンパスが磁場ゼロ地点のようにグルグル回ってました。

スーパー林道は私には無~理~です。奈川を通ると林道入り口の標識を見かけますが危険な雰囲気がしてます。
Posted by みすずみすず at 2017年09月11日 19:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。