QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
みすず
みすず

そして帰途

2017年07月19日

 みすず at 20:35  | Comments(4)
帰り道は一区間だけ新東名に乗って
NEOPASAしみずに寄りました。
凄いですね、最近のSAicon12
クシタニのショップ、クシタニのカフェがありあした。
あの富士山のマークがついたKUSITANIです。
高級すぎてご縁が無い私でもみたことはあります。
浜松の会社だから富士山だったのですね。
渋い手ぬぐいやおしゃれなカップよかったなぁ~。

他にも雑貨や小物、お土産やさんがあって家族で来ても
楽しめそうhealthかわいいTシャツほしかったけどがまん。
うなぎパイとお茶のクッキーをお土産に買いましたicon27
静岡だからね~♪
 

ところで、初静岡で清水駅の美しさ大きさに驚いていたのですが
清水市だとばかり思っていたら、合併して静岡市になり
静岡市清水区となってたのですね。複雑icon10

帰りは来た道を戻ります。
中央道に乗る頃にはちょっと寂しいような夕暮れ時に。
楽しかったなぁ~と旅の思い出を回想しつつ走っていると
前を走る人が右方向を指差します。
?と思ってみてみると、富士山が!!!!
思わず声がでました。1日あえなかった富士山にこうして
帰り際にあえるなんてicon12
超ラッキーhealth

夜の高速は不安だから、杖突峠を走って夜景にウットリだったけど
峠を下るあたりから…真っ暗face07
高遠の夜をなめてたわ。正解は「高速」でしたicon11

いろんなことを体験できた素敵なツーリングでした。
みなさん、ありがとうございました。

最後にビックリしたことを。
私のGSRにはハザードランプが無いのですface08
今までどこだろう?と思っていたのですが教えてもらいました。
正解は「無い」でした。いやぁ~驚いた。