そして車山
霧の駅のパーキングは関東方面が8割、長野1割、その他1割といったところ。
しかもみなさん大所帯のようで、一台だけのバイクは見当たりませんでした。
霧が峰でお散歩した後は白樺湖へ向けて出発です。
とっても気持ちのいい道です。
絵か写真を見ているような景色が美しい
地図ではクネクネの道ですが、ゆっくり行けば大丈夫。
しばらく走ると車山に。ここも思い出&あこがれの地です。
それにしても車が多い!駐車場が満車
一角には石川、金沢の団体様のバイクが停めてありました。
こちらも大所帯。お店の人も大変だよね~。
もしかして知っている人かもしれないと気にはなりましたがね。
ニッコウキスゲが美しかったです。
ビーナスライン最高~~


草原を代表するこの風景。
途中、何箇所か見晴台がありますが、きょうはやっぱり霧?がかかって遠くは見られませんでした。めっちゃくちゃいい天気なのに残念。
でもまたくるぞ!
富士山を見るのだ
しかもみなさん大所帯のようで、一台だけのバイクは見当たりませんでした。
霧が峰でお散歩した後は白樺湖へ向けて出発です。
とっても気持ちのいい道です。
絵か写真を見ているような景色が美しい

地図ではクネクネの道ですが、ゆっくり行けば大丈夫。
しばらく走ると車山に。ここも思い出&あこがれの地です。
それにしても車が多い!駐車場が満車

一角には石川、金沢の団体様のバイクが停めてありました。
こちらも大所帯。お店の人も大変だよね~。
もしかして知っている人かもしれないと気にはなりましたがね。
ビーナスライン最高~~



途中、何箇所か見晴台がありますが、きょうはやっぱり霧?がかかって遠くは見られませんでした。めっちゃくちゃいい天気なのに残念。
富士山を見るのだ
