南信道の駅めぐり その二
信濃路下条を出てさらに南下します
しばらくすろと、隣町の阿南町です。
結構綺麗な道をひたすら南に走ります。
他に車を見かけず、心配になってきたころ
じゃ~~ん、道の駅「信州新野千石平」に到着です。
こんなモニュメントがおで迎えしてくれました。
かなり広い駐車場は第二Pもありますし
二輪駐車場もけっこう広いし、トイレからも近い!
寂しいことにバイクは自分だけでしたがね。
そういえば、こちらに来て、信号前の路面に「二輪」の文字を見かけます。
おもてなしされているようで感激です
とうもろこしソフトが名物らしく購入しました!
今年度、初ソフトです。ちょっと小さめですが・・・おいしかったです。
ほかに野菜やりんごも安くって、買いたい。
でもバイクだとそうはいかないんですよね~。
ここまでの国道151号は「祭り街道」というらしく
これからいく418号は「湯めぐり街道」というみたい。
地図が掲げてあって、次の目的地「信州平谷」まで35分だとわかります。
地図最高~~!!

しばらくすろと、隣町の阿南町です。
結構綺麗な道をひたすら南に走ります。
他に車を見かけず、心配になってきたころ
じゃ~~ん、道の駅「信州新野千石平」に到着です。
二輪駐車場もけっこう広いし、トイレからも近い!
寂しいことにバイクは自分だけでしたがね。
そういえば、こちらに来て、信号前の路面に「二輪」の文字を見かけます。
おもてなしされているようで感激です

今年度、初ソフトです。ちょっと小さめですが・・・おいしかったです。
ほかに野菜やりんごも安くって、買いたい。
でもバイクだとそうはいかないんですよね~。
ここまでの国道151号は「祭り街道」というらしく
これからいく418号は「湯めぐり街道」というみたい。
地図が掲げてあって、次の目的地「信州平谷」まで35分だとわかります。
地図最高~~!!