QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
みすず
みすず

中信!?

2015年04月27日

 みすず at 17:57  | Comments(0)
長野は77市町村の広い県ですから
北新・中信・東信・南信の4ブロックに分けられるということです。
住まいは南信で、松本~小谷の中信あたりもよく走っていますが
道の駅はそんなに行けてないです。

今回のプランでは中信の駅を当たっていく予定で出発しました。
まず目指すは塩尻の「小坂田公園」です。
奇しくも娘が近くのチロルの森に遊びに来ていると言う♪
地図を見ると、国道153からひょこっと入ればすぐなんだけど・・・
チラ見で発見した「みどり湖、チロルの森」の標識に心奪われ
曲がって入り込んでしまいましたicon11
おかげで桜と水芭蕉の競演を楽しめましたがそのあとR20に無事出られるのか???

こんなはずじゃなかったicon10という感じの道を走り
高速と併走したり、山に向ったり、勘をたよりに走りましたが
なんということでしょう!? これが成功health遠回りしましたが着きました!

ここは公園としては設備が充実してますが、道路情報はあまり得られませんでした。
ただ、スタンプはよかったです!お次は松本の「今井恵みの里」です。
R20をまっすぐ行けば、やがて19になり、右折すれば接近しそうです。
ポイントは「桔梗が原」と唱えつつ走りますが「サラダ街道口」を見たとたん
フラフラっと、入ってしまいました。こっちの方が近い気がして・・・
あ~~やっちゃった~と後悔しながら車の流れにのってなぜか右折して
しばらく走ると、あ~ら不思議。今井恵みの里についたではありませんか。

いやいやいや、嬉しい♪なんと調子がいい日なんでしょう。
田んぼの中ではこいのぼりも元気に泳いでいます。
予定通りに行けないなんて、あって当然なのにクリアーできてます。
ここではマップをゲットして、安曇野市の「ほりがねの里」に向います。